ウイルス対策ソフトによる誤検出が発生した時には、使用しているウイルス対策ソフトのベンダーに問い合わせるか、対象のファイルを誤検知しないよう、ウイルス対策ソフトの設定をしてください。 また、心配なら、使用しているウイルス対策ソフトで、自分自身でウイルスチェックをしてください。 使用しているウイルス対策ソフトを信用できないという場合は、Googleの提供する「Web上で疑わしいファイルやURLを分析する」サービスである、VirusTotalなどを利用してもいいかもしれません。 (VirusTotalを使うと、複数のウイルス対策ソフトで、対象のファイルをウイルスチェックできます。) (ただし、VirusTotalで機密性の高い重要なファイルをウイルスチェックすると、情報漏えいの可能性が指摘されているので、注意が必要です。) (ですが、僕の開発しているソフトウェアには、重要なファイルなどは含まれていないので、気にせず使ってください。) ![]() |
以下に、ウイルス対策ソフトのベンダーへのリンクを置いておきます。 ただし、使用しているウイルス対策ソフトのバージョンなどによっては、設定方法が違う場合があります。 また、以下のページが、ベンダーの都合で削除されている場合があるので、その場合は、Googleなどの検索サイトを使い、自分自身で対象のページを見つけてください。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Home | Profile | Panic | Software | Board | Link | Mail |